JET−Vehicle U
以前に乗っていた主なクルマです.

HOMEJET-VehicleJET-HPVJET-RCMSC-CLUBJET-PHOTOJET-LOG


 AlfaRomeo 147 TS Selespeed

お気に入りなのはワルター・デ・シルヴァ氏デザインのどこか緩いスタイリングと
この Verde Gemma ( ジェムグリーン ) という微妙な色あいのボディー色でした.
セレスピードはリズム感あり8分目ほどで走らせるとドライビングの波長が合い,
クニュクニュとした操作感や車の動きと併せていかにもロメオらしい感じでした.
なお,ナンバーが[・630]なのは「ロメオ」って読んでもらいたかったんですよ.

2001〜2005年の4年間で3.6万km乗りました.

 Romeo 147 Photo
…ボクのロメオ147のフォトアルバムへのリンクです.


 AlfaRomeo 33 16V

水平対向4気筒・BOXERエンジンを縦置きに搭載したアルファ ロロロメオです.
ホントにロロロッというサウンドがしました.マフラーは爆音仕様だったけどね.
タイベルぶち切れ,燃料ぶちまけ,電装品アレコレ故障とトラブル続きでしたが,
エンジンの回転フィールとクニュクニュした独特の操作感にはハマりましたね.

1996〜2001年の5年6ヶ月間で3.7万km乗りました.

 Romeo 33 Photo
…ボクのロメオ33のフォトアルバムへのリンクです.


 CITROEN AX 14TRS

とある外車ディーラーさんにプジョー106が正規輸入されるようになるまでの間,
代わりにコレ乗ってたらと薦められてつなぎ感覚で中古で買ったんですが...
長距離が疲れない,安定性の高さ,乗心地の良さ,シートの良さ,さらに実用的.
スタイリングも洗練されていて,目から鱗とはこのことで,感心してしまいました.
今でも機会があればもう一度じっくりと乗ってみたいなぁと思うクルマです.

1992〜1994年の1年7ヶ月間で1.2万km乗りました.

 Citroen AX Photo
…ボクのシトロエンAXのフォトアルバムへのリンクです.


 SUBARU ff-1 1300G GL ( 愛称:赤G )

通勤車として買って,実際にひと時は往復70kmの通勤に毎日使ってました.
日本車のレベルが相当低かった1970年生まれ(原型は1965年発売)ですが,
下手にプレミアムごっこしてないので真っ当な精神で作られていると感じます.
ルーミーな室内,人に優しいゆったりした乗心地,穏やかな直進性などなど
ひと時(2000年前後)スバル車が失った“真心”がまだまだ詰まっています.
開発責任者の百瀬晋六さんの百と六を拝借してのナンバー「1006」です.
しかし,交通事故で大破させてしまい,ご臨終となってしまいました.

2005〜2010年の4年12ヶ月間で1.9万km乗りました.

 ff-1 1300G Photo
…ボクの 赤G のフォトアルバムへのリンクです.
 ff-1 refresh log
…赤Gを色々弄っていた記録です.というか覚え書きです.


 SUBARU IMPREZA BEAMS EDITION 15S ( 愛称:ビーあん )

赤Gを事故で廃車にしてしまい,その代替の通勤車として紆余曲折の後に購入しました.
富士重工製スバル車(非OEM車)で一番小さい車ということでインプレッサの1.5L車を
補助金目当てで新車を買おうとしたら,お目当てのベージュ内装は既に密かに生産中止.
仕方なく中古を検討し,内外装の色合いで納得いったのがこの特別バージョンでした.
タマ不足で香川にあるのを見つけたものの陸送してもらうのも結構お金がかかるので,
夜行バスで行って受取り当時の1000円高速乗り放題を利用して自走で持ってきました.
外装を中心にちょこっと弄って遊んでましたが,走らない・燃費悪い車でしたね.

2010〜2013年の3年間で0.7万km弱乗りました.

  IMPREZA BEAMS Edi. Photo
…ボクの ビーあん のフォトアルバムへのリンクです.


 SUBARU vivio T-Top ECVT ( 愛称:ToT)

赤Gことスバルff−1を事故で廃車にしてしまい,上のビーあんを買ったのですが,
納車まで時間がかかるため,それまでのつなぎとして即納できる軽自動車を買いました.
近所で売ってるAT系(左膝骨折中につき)のスバル軽自動車という条件でネットで探し,
たまたま見つかったがコレだっただけで,端からのレア車・珍車狙いではありません(笑)
愉快な気分にさせてくれる可愛いヤツでしたが,エンジン焼付いてお釈迦になりました.

2010〜2011年の13ヶ月間で0.3万km弱乗りました.

  SUBARU vivio T-Top Photo
…ボクのToTのフォトアルバムへのリンクです.


 SUBARU vivio ex ECVT

往復70kmの通勤車として燃費スペシャル仕様にチューンして使ってました.
評判の良くないECVTですが,燃費は23km/L(年間平均)超えてました.
この vivio の燃費については下のリンクから「 Eco-vivio 」を見てください.
このジューシーイエローのが欲しくてネットで日本中探したら1台だけ見つかり,
自宅から400km離れた所(たまたま実家の近く)で買って自走で持ってきました.
色褪せてて枯れててイイ味だしてました.そういう日本車ってあまり無いよねぇ.

1999〜2005年の6年間で5.8万km乗りました.

 SUBARU vivio Photo
…ボクのヴィヴィオのフォトアルバムへのリンクです.
 Eco-vivio
…ヴィヴィオでのエコドライブに関する内容です.


 SUBARU BRAT GL

スバル・レオーネのピックアップ版です.一応2代目に当たる輸出専用モデルです.
逆輸入=グアムで登録後に並行輸入したので2倍くらいの値段になっちゃいました.
モンテカルロラリー用サスなんぞでローダウンしてありました.が,ショック抜けてました.
相当なドン亀でしたが,Tバールーフもどきをチルトアップするとメチャカッコ良かったな.

1987〜1992年の5年8ヶ月で3.1万マイル乗りました.

 SUBARU BRAT Photo
…ボクのブラットのフォトアルバムへのリンクです.


 SUBARU REX スーパーチャージャー

550ccだけど4気筒のクローバー4というアルファロメオみたいな(笑)エンジン積んでます.
グリルの4つの穴が4気筒の印らしいけど,なんともまぁ不恰好な.恥ずかしいですね.
何故かリミッターが効かなくてブラックゾーンまで回すとぬおわkm/hぐらいでました.
色々弄ってオモチャしてたけど,バランスの悪いクルマでしたね.カッコも悪かったけど.

1989〜1992年の3年間で2.5万km乗りました.

  REX MSC Photo
…ボクのレックスMSCのフォトアルバムへのリンクです.


 SUBARU JUSTY RS

軽自動車REXを真ん中から切って広げて,エンジンも1気筒足して3気筒にした車です.
パートタイムですが一応4WDで,ラリータイヤを唸らせて林道にもよく行きました.
アンダーパワーだけど9000rpmくらい回すとSomething Sportを感じさせてくれましたが,
3年もしないうちにボディーがヨレヨレになりました.ナンバーも4040(ヨレヨレ).

1984〜1987年の2年10ヶ月で3.5万km乗りました.

  SUBARU JUSTY Photo
…ボクのJUSTYのフォトアルバムへのリンクです.


 Mitsubishi LANCER GSR

サニーを山中で崖から落としちゃったので,次に自動車部の先輩から買ったのがこれです.
バランスの良いクルマで運転しやすく,この車でドリフトとかも出来るようになりました.
何故か途中から排気量が1800ccに増えてカムとかも変わったようで速かったです.(内緒)

1982〜1984年の1年9ヶ月で1.8万km乗りました.


 Nissan SUNNY EXcellent GX

初のクルマはサニーGX(ジーペケ).A12エンジンを積んだのじゃなくL14のエクセレントでした.
実は総計400台位しか売れなかったらしいレア車というか不人気車だったらしいのですが,
中古で5万円ポッキリなので最初の車としてレア車でも不人気車でもなんでも良かったんです.
サファリラリーで活躍したPA10バイオレットに感化され,ワークスカラー風に塗ってみました.

1981〜1982年の10ヶ月で0.9万km乗りました.


 aprilia Area 51 ( 愛称:エリアン )

原チャリですが,シリンダーとピストン換えたりして何故だが90km/h巡航できました(笑)
これもカッコだけで買ったんですが,乗るとやっぱり楽しいです.コスプレ的にも使えますし.
なおエリア51とはUFOや宇宙人の目撃談で有名なアメリカ空軍秘密基地の名称です.
後年は全く乗らずに放置プレイ状態でして,引っ越しを機に廃車としました.

2000〜2013年の13年6ヶ月で1万km弱乗りました.

  aprilia Area 51 Photo
…ボクのエリアンのフォトアルバムへのリンクです.



HOMEJET-VehicleJET-HPVJET-RCMSC-CLUBJET-PHOTOJET-LOG