08
|
|||||||||||||
| ■ | 唯一の非ハンデタイヤJRA桜井選手の一人旅〜 | ||||||||||||
| '07 MSC-CLUB OFFICIAL COURSE RECORD:19"09 JRA桜井選手 '07.03.03 | |||||||||||||
| ★Winner JRA桜井 選手 | ★Machine TAMIYA TA-05 | ||||||||||||
| RESULTS | 《 第8戦:October 》- 10/6 SAT - | 路面温度:29.5゚C | |||||||||||
| ■予 選 | タイム | シャーシ | モーター | タイヤ | ボディ | ||||||||
| 1 | 4.JRA桜井 | 19"60 | TA-05 | T-MAX FST | MNレーシング | NSX | |||||||
| 2 | 2.JET−桐生 | 20"29 | Pro4 | T-MAX FLT | セミスリック | ランチャ037 | |||||||
| 3 | 10.ヒヒーン竹川 | 21"75 | アソシTC4 | TAMIYA RR | セミスリック | S15シルビア | |||||||
| 4 | 1.モトサス森田 | 21"86 | TA-05 | T-MAX LR | Rラジアル | フェアレディZ | |||||||
| 5 | 3.プロフェッサー芹澤 | 22"14 | MR4 BD | T-MAX FST | セミスリック | レクサス SC | |||||||
| RECORD | |||||||||||||
| ■プレ1レース | |||||||||||||
| 1 | モトサス森田 | <BEST> 21"21 | <LAPS> 16 | 決勝進出 | < Qualify Time > | ||||||||
| 2 | プロフェッサー芹澤 | <BEST> 21"82 | <LAPS> 15 | 決勝進出 | @JRA桜井 | ||||||||
| 3 | ヒヒーン竹川 | <BEST> 26"70 | <LAPS> 12 | 総合5位 | 19"09(第1戦) | ||||||||
| Aプロフェッサー芹澤 | |||||||||||||
| 19"52(第1戦) | |||||||||||||
| BJET−桐生 | |||||||||||||
| ■決勝レース | …予選タイムのリバースグリッド | 19"64(第1戦) | |||||||||||
| 1 | JRA桜井 | <BEST>19"45FL | <LAPS> 17 | 総合優勝 | |||||||||
| 2 | JET−桐生 | <BEST> 20"75 | <LAPS> 17 | 総合2位 | < Lap Time > | ||||||||
| 3 | モトサス森田 | <BEST> 21"55 | <LAPS> 16 | 総合3位 | @JRA桜井 | ||||||||
| 4 | プロフェッサー芹澤 | <BEST> 22"05 | <LAPS> 11 | 総合4位 | 19"27(第1戦) | ||||||||
| AJET−桐生 | |||||||||||||
| 19"31(第1戦) | |||||||||||||
| Bプロフェッサー芹澤 | |||||||||||||
| TOPICS & INFORMATION | 19"67(第1戦) | ||||||||||||
| ・JRA桜井選手,唯一の非ハンデタイヤで難なく優勝 | |||||||||||||
| またまた参加者5名と少なかった第8戦で,しかもそのうち4選手がハンデタイヤ装着という | |||||||||||||
| いう状況.ただ一人ハンデタイヤでないJRA桜井選手にとってみれば,完全優勝するのは | |||||||||||||
| 当たり前というところでしょう. | |||||||||||||
| 完璧なレースコントロールで今シーズン2勝目.まだまだシリーズチャンプを狙えます. | |||||||||||||
| ・モトサス森田選手,レーシングラジアル装着? | |||||||||||||
| ハンデタイヤはタミヤのレーシングセミスリックまたはレーシングラジアルとなっていますが, | |||||||||||||
| ラジアルはタイムも磨耗も一格落ちます.ハンデ勢での争いになるこのレースにラジアルで | |||||||||||||
| 参戦とは余裕なのか? しかも,あんなにドリドリしながら3位に食い込むとは恐るべし! | |||||||||||||