04
|
|||||||||||||
| ■ | JET−桐生選手,ハンデタイヤで満点優勝! | ||||||||||||
| '07 MSC-CLUB OFFICIAL COURSE RECORD:19"09 JRA桜井選手 '07.03.03 | |||||||||||||
| ★Winner JET−桐生 選手 | ★Machine HPI Pro4 | ||||||||||||
| RESULTS | 《 第4戦:June 》- 6/16 SAT - | 路面温度:51゚C | |||||||||||
| ■予 選 | タイム | シャーシ | モーター | タイヤ | ボディ | ||||||||
| 1 | 2.JET−桐生 | 20"63 | Pro4 | T-MAX FLT | セミスリック | ランチャ037 | |||||||
| 2 | 8.マージン佐々木 | 21"05 | OVA T-4 | T-MAX ST | MNレーシング | Z | |||||||
| 3 | 4.JRA桜井 | 22"02 | TA-05 | T-MAX FST | セミスリック | NSX | |||||||
| 4 | 1.モトサス森田 | 22"13 | TT-01R | T-MAX LR | セミスリック | 愛のスカイライン | |||||||
| RECORD | |||||||||||||
| ■プレ1レース | |||||||||||||
| 1 | JRA桜井 | <BEST> 21"40 | <LAPS> 16 | 決勝進出 | < Qualify Time > | ||||||||
| 2 | モトサス森田 | <BEST> 21"31 | <LAPS> 17 | 決勝進出 | @JRA桜井 | ||||||||
| R | マージン佐々木 | <BEST> --"-- | <LAPS> -- | リタイヤ | 19"09(第1戦) | ||||||||
| Aプロフェッサー芹澤 | |||||||||||||
| 19"52(第1戦) | |||||||||||||
| BJET−桐生 | |||||||||||||
| ■決勝レース | …予選タイムのリバースグリッド | 19"64(第1戦) | |||||||||||
| 1 | JET−桐生 | <BEST>20"86FL | <LAPS> 17 | 総合優勝 | |||||||||
| 2 | JRA桜井 | <BEST> 22"57 | <LAPS> 10 | 総合2位 | < Lap Time > | ||||||||
| 3 | モトサス森田 | <BEST> --"-- | <LAPS> -- | 総合3位 | @JRA桜井 | ||||||||
| 19"27(第1戦) | |||||||||||||
| AJET−桐生 | |||||||||||||
| 19"31(第1戦) | |||||||||||||
| Bプロフェッサー芹澤 | |||||||||||||
| TOPICS & INFORMATION | 19"67(第1戦) | ||||||||||||
| ・マージン佐々木選手は土嚢の餌食に | |||||||||||||
| ストレートの途中にある陥没地帯に土嚢が置かれていました.その土嚢に接触して,側溝に | |||||||||||||
| 落ちて,マシン大破してしまったのは,久々に参戦のマージン佐々木選手でした. | |||||||||||||
| 唯一の非ハンデタイヤなので優勝候補だったのにねぇ. | |||||||||||||
| ・愛のスカイラインは見納めか? | |||||||||||||
| どうやらモトサス森田選手の“愛のスカイライン”号は今回で見納めらしいです.次はケンメリ | |||||||||||||
| でしょうか? | |||||||||||||
| そんなモトサス森田選手は,今回のレースではアンプのヒートプロテクタが頻繁に作動してし | |||||||||||||
| まうトラブルに見舞われてしまいました. | |||||||||||||
| これから,ますます暑くなりますから熱対策をお忘れなく. | |||||||||||||